占い師・桜田ケイのブログです

|TOPIC | LOG | LINK | ME | MAIL | 桜田ケイYahoo!占い | ウラナイトナカイ |
#男占い師祭りの系譜
今年少しだけ開催できた男占い師祭り。
その過去の情報を掲載しておきます。

初回は2009年。中野トナカイで開催。参加占い師は4人でした。
それから毎年手を変え品を変え、10人以上の男占い師が集まることも。
来年はしっかりとご予約を取れるイベントとして開催できることを願っております。


2009 男占い師だらけの鑑定大会
2010 男占い師 祭り
2011 夏の男占い師祭り(8月)
2012 男占い師だらけの鑑定大会
2013 男占い師囲み祭り
2014 男占い師メリーゴーランド祭り
2015 男占い師フルコース祭り
2016 男占い師鑑定&トーク祭り
2017 男占い師・お茶屋祭り
2018 男占い師50分祭り
2019 男占い師ふたり祭り
2019 男占い師学校祭り(10月)
2020 男占い師自宅祭り
2021 男占い師密回避祭り(中止)
2022 男占い師極楽満月燦伍space祭り
2022.05.09 Monday ... comments(0) / -
#出張のお仕事
依頼があると、出張でお仕事です。

全国津々浦々どこでも、行きます。
ひたすら占って、夜はその土地のものを食べます。
移動も楽しいです。

個人の出張鑑定や出張タロットレッスンも承っていますが、
イベント出張はまた違う楽しさがあります。

明日は、出張のお仕事。…ですが、日帰り。
できれば前泊したかったけれど、距離的に仕方がない。
早起きしてがんばってきます。
2016.06.27 Monday ... comments(0) / trackbacks(0)
#毎週水曜日のお話
毎週水曜日は、阿佐ヶ谷にいます。

17時〜21時は「ウラナイトナカイ」
21時〜23時は「タロットバーアーサ」

ウラナイトナカイは占いのお店です。
鑑定、お試し1件10分程度・しっかり30分。
延長は10分刻み。という感じです。
ご予約いただけると確実ですが、ふらっと来ても大丈夫です。

毎月第2水曜日は「不連続タロット講座」の日。
タロットの疑問質問学びたいポイントなどを、個人グループ問わず、
入会金も毎月続けて受ける必要もなく、不連続にお気軽に受講できます。

タロットバーアーサはお酒の飲めるお店です。
焼きグリーンカレーも美味しいです。
10分単位で鑑定もしております。
おみくじタロット1枚引きもやってます。
案外お酒を作っている時間の方が長かったりします。
毎月第3金曜日は18時からいます。
お気軽にお越しください。
2016.06.07 Tuesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#カードに対する姿勢のこと
たとえば、ケルト十字を展開する時に、
・最初によく混ぜておく
・占いたいことを思いながらシャッフルかカット
・上下を決めて、並べはじめる
みたいな手順があります。

これは人によって、やり方の差異は多少あります。
必ずこうしなければいけない。というルールはありません。
ですが、自分で方法を決めて、それを続ける必要はあります。

前に並べた順番ままカードが並んでいる。
毎回、上下どちらかをなんとなく決める。
みたいなことは、避けるべき事柄です。

また、カードを読む時も、
インスピレーションや流れは大切な要素なのですが、
基本から大きく逸脱するその時の都合での解釈は禁物です。

タロットカードを何度も扱っていくうちに、
一定の法則や決まったリズムが流れていることに気が付きます。
それを守ることで、読みがぐっと深まります。

タロット占い、まずはどうもしっくりこない。
そんな人は、導入から占い開始までの流れを意識して見直してみましょう。
カードをどう扱うのか。カードとどういう姿勢で向き合うのか。
それが見えてくるだけで、タロットで占う意味が見えてくるはずです。
2013.07.24 Wednesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#伝える。ということ。
タロット占いは、出たカードを読む占いです。

カードの意味やつながりがある程度分かれば、
なんとなく結果や先の注意点を知ることはできます。

そこで問題になってくるのは「伝える言葉」。
ただ自分なりに読んだだけでは相手に届かないことが多いです。
絵画を見て、それを見たことのない誰かに言葉でその絵画のことを説明するのが難しいように、
並んだタロットカードをんで、それを相談者に伝えていくことはとても難しいことなのです。

上達のポイントは、数をこなすことなのですが、
そうは言っても早いこと上達したいのが人というもの。
そんな時にオススメなのが、たくさん喋る。という手法です。

…ありきたりな手法とはいえ、侮るなかれ。
意外と重要なことなのです。

ひとつ見えた何かについて、3つ4つそれ以上の言葉で話せば、
そのうちのひとつは伝わる可能性が出てきます。
とにかく、気がついたこと・感じたことを、いろいろな表現で話してみましょう。
そうしていくうちに、相手に伝わりやすい言葉や説明方法がつかめるはず。

自分だけ分かればいいのではなく、相手に伝えてこその占いです。
ひとりよがりにならないよう自戒しつつ、日々精進していきます。
2013.07.16 Tuesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#できる・できない
「○○したいのですが、できますか?」
という質問、占いの現場で意外と多いです。

基本的にはケルト十字で、
過去現在未来内外鍵などなどを読みます。

そこで読み解けるのはできる可能性が高いかどうか、
流れとしてどういう状況であるのか、ということです。

ポイントは、本人がそうしたいのかどうか。
実際に何をしたいのか、何がたりないのか、
何に気付いていないのか、何が本当は大切なのか。

そういうあれこれを合わせて、
アドバイスするまでが、占い師のお仕事です。

占い師じゃない自分としては、
「○○したいなら、してみましょう」
と言ってしまいたいところでもあります。

時間は、思ったよりも有限だったりします。
したいこと、できるだけしておいたほうが、
後悔のタネを減らせるのではないでしょうか。
2013.07.10 Wednesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#使っているカード
一番最初に使ったタロットカードは、これ。
友人のを借りてました。

天野喜孝さんのイラストが、綺麗なカードです。
大アルカナだけ、教わって使いました。
いきなりの実占でした。

次に自分用にと、モノクロのタロットカードを購入。
これはいまだにカバンに入っています。
路上時代を通して、一番使ったカードです。
共に修行した。みたいな感じです。
昔からの相談者さんで、今でもこのカードで、と希望される方もいます。
見たいと言ってもらえれば、いつでも出します。
ただ、使いすぎて角が丸まって重なりがちなので、
シャッフルが大変だったりします。

その後はライダー版のフルデッキ。
講座なども増えたので、教える時にも分かりやすく、
一般的なのでオススメもしやすいです。


そして、先日惜しくも閉店された柳花堂さんで最後に入手したのが、
「パウリナ・タロット」

イラストが美しく、イベントなどで使うのにいいかな。
ということで、最近よく使用しています。

基本的に自分はライダー版準拠のカードであれば、
イラストが気に入りさえすればどれでもいいのかもしれません。
22枚のメモ帳に数字を書いて占ったこともあります。
(意外と使いやすかったのですが、おすすめはしません。)

…なにより最初が借り物のカードでしたし、
元々それほどこだわりが強いわけでもないのです。

今はいろいろな種類のタロットカードが出ているので、
お好みのデッキを探すのは楽しいと思います。

とはいえ、迷ったらライダー版を。
安定感があり、使いやすいです。
2013.06.18 Tuesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#拙著「かんたんタロット」について
タロットをものすごく簡単に知るために書いた本、
「かんたんタロット」は、
版元の都合により、新品の購入は難しい状況です。

現在、
・桜田ケイ本人から
・中野トナカイで
この2通りの方法が入手確実となっております。

また、桜田ケイの初級タロット講座の教科書としても使っております。

アマゾンでの購入は現在中古のみの取り扱いになってます。


大アルカナの基本的な解釈と、いろいろな一枚引き事例。
タロットに関するいくつかの疑問の解消に役立つ本です。

ご希望の方は、桜田ケイ本人に連絡するか、
中野トナカイにてご購入ください。

よろしくお願いします。

桜田ケイ
2013.01.09 Wednesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#個人鑑定について
たまに、聞かれるのですが、

普通に対面鑑定、受け付けております。

日時の都合が合えば、いつでも占います。

場所は、ご希望に合わせます。

カフェでも、家でも、ファミレスでも、
ファーストフードでも、カラオケ屋でも。

どこでも、カードが広げられる場所さえあれば、
行きます。占います。

自分の住処が下北沢界隈なので、
新宿・渋谷・下北沢だと、
占いが比較的しやすいカフェなどご案内できます。

自分がわりと甘党なので、
新宿・渋谷・下北沢だと、
どこに美味しいパフェがあるか案内もできます。

ご都合のいい時に、ご都合のいい場所で、
占いたい方は、上の【MAIL】よりお問い合わせください。
2011.07.13 Wednesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#MISTY対談の補足
今出ている雑誌「MISTY」に、
LUA先生との対談が載っているのですが、
記事後半
「大工さんが大工道具を大事にするようにタロットカードを大事に」
という部分の補足です。


大工道具 というたとえ話は、
自分は講座で時々使うお話です。

たとえば、金づちやカンナ、のこぎりを使って、
簡単な使い方さえ分かれば箱やいすを作ることができます。
それをプロの人が使えば、家や複雑な棚を作ったりもできます。

それと同じように、タロットカードを使って、
日々のちょっとしたことや悩みを占うことができます。
プロはさらに込み入ったことを読み解いたりもします。

タロットカードは面白いアイテムだと思っているので、
大切に扱うことは必要なことだと思っています。

ただ、大げさに扱うのではなく、
大事なポイントは、きちんと大切にすること。
大工さんにとっての大工道具はもちろん大切な商売道具。
きちんとメンテナンスして、保管し使われています。

それと同じように、タロットカードは大切な道具・相方。
きちんとメンテナンスして、保管し使うことが肝要。


なので、大工さん。という言葉を使わせてもらいました。
少し分かりにくいかな。と、思ったので、補足です。

詳しく知りたい方は、直接聞いてください。
2011.05.24 Tuesday ... comments(0) / trackbacks(0)
| 1/6 | >>